ヴァイスシュヴァルツは今日で10周年なんだそうですね。おめでとうございます。
ツイッターでは昔話大会が繰り広げられているようですが、そんなにツイッターで書くほどのものでもないので…かと言ってせっかくの機会なのでここで書いてみようかと思います。自分語りです。

僕がWSを始めたのは確か2015年の5月。就職活動真っ只中です。大学の仲間に誘われてまどマギのコモン詰め合わせを買ってルールから探り探りやりました。TCGについてはポケモンを齧っている程度でしたし、他のメンバーもさほどTCGに詳しいわけでもなかったのでルールブックを睨みながらわいわいやってました。
そうやって素人同士で色々考えながらやってみるカードゲームって楽しいんですよね。あっという間にハマってしまい、まずは共通の理解があるタイトルということでラブライブから。それぞれ推しのキャラ単を作って適当に対戦と、ちょうどスクフェスvol2の発売が決まっていたのでお金を出し合って箱買い。ぼら絵里が700円とかしてたんですよ。

それからは思い思いのタイトルに触れ始めました。僕の場合はとあるシリーズ、ガチデッキ目指して超電磁砲(風紀委員軸)を組みました。もぐもぐ春上が強かったんですよ。まぁプレイングも何もなっていなかったので結局使いこなせなかったんですが…その年は他にカムバックで強化された禁書目録とシノン型でSAO。シノンバーンもなかなか画期的な詰めでした。2015年度は小衣単だったり超電磁砲の色々な型だったり、ストレージ基本でカジュアルなプレイが多かったです。

そんなわけで周りはほとんど同じタイミングで始めたプレイヤーばかりで、仲間内で楽しんでいただけだったので所謂「エンジョイ勢」だったのですが、その身内の中では一人だけ昔ガチでやっていた人がいました。今トリオなんかでお世話になっているありすさんですね。初心者の中でそのプレイングと構築は突出していて、ニセコイで無双状態でした。本当に勝てなかった。暇なときにタイマンで色々教えてもらうことがあって強いプレイングについて少し考えていましたが、とは言えこの当時はさほど勝つことに拘りなくやっていました。僕のプレイングは全てありすさんから教わったと言っても過言ではないですね。まだまだ下手ですけど。

2016年春、就職して休日が暇になるとちょっとWSやってみようかという気分になり、横浜のカードショップなどで大会に出るようになりました。土曜の昼という時間帯が良かったので今は無きカードショップタイガに良く通っていましたね。色々な人と対戦するのが楽しかったので新宿の方まで足を伸ばしたりもしましたね。
初めて公式大会に出たのはスクフェス感謝祭。初日のラブライブ限定構築には絵里単で参加しましたが、スリーブのレギュレーション違反をしているくらいの素人でした。対面の方も僕が初心者だということがわかったからかやんわりと指摘してくださって、すごくありがたかったです。2日目はツイッターで見た募集に思い切って乗っかってトリオ参加。とても楽しかったです。そのときの人とは今でもトリオを組んだりしているので、あのとき参加してみて本当に良かったなと思います。

すっかり公式戦の緊張感に魅せられてしまいBCF名古屋個人遠征、BCF横浜にはトリオで。それ以降はもう今のスタイルですね。今の楽しいWSライフはこうして形成されたわけです。

まぁそんなところでいいでしょうかね。一応大会の結果なんかは全部ブログに載っていると思います。大体3年やってきて、トーナメントを意識し始めてからは2年。
今年は何か出来たらいいなぁと思います。改めて10周年おめでとうございます。