とある赤魔道士の活動日記

サービス開始12年目から書き始めるFF11ブログ。ブログ書きには珍しい非廃人プレイヤー。主に自分がみて楽しむために書きます。FF11のほかにfripSide及び南條愛乃さんのファンなのでその話も多め。南條さんがきっかけでスクフェス・ラブライブも。勿論えりち推し。いつからかヴァイスシュヴァルツについて考えていることが多いです。質問や感想などコメントはお気軽にどうぞ!喜びます(笑)

カテゴリ: バンドリ!

今期のアニメ感想に先駆けてMyGOの感想を書きます。
個別記事として感想を書くのは特別面白かったと思ったもののみなので実はかなり珍しいです。
アニメ通してかなり細かく仕掛けが施されていて、いくつか偶々見た考察や感想はなかなか感心するものばかりでしたが、僕はいつもどおりかなり薄っぺらい感想しか書かないのでその辺は期待しないでおいてください。


とりあえず今作全体を通して感じたこととしては、バンドリとしてこういうのをやりたかったんだろうなというところです。
ここまで1期~3期や映画でバンドリシリーズのアニメは内容の割に評価を得られていなかった印象があって、バンドリを好きな人たちの間で完結している感覚がありました。僕としてはいずれもかなりアニメとして面白い仕上がりになっていると感じていましたが、一方で主要バンドだけでもガルパに実装されているキャラだけで40キャラになり、他の大型シリーズ同様新規が入りづらい環境ができあがっていることも理解しています。その点2期と3期は内容を崩さず既存のファンに喜んでもらえるよう色々なキャラクターを配置していてシンプルに上手だなと感じています。
そのなかで今作は半端に媚びずにこれだ!っていうものを出してきました。

バンドリというシリーズ自体、常に革新を求めてコンテンツを拡大してきました。
こういうソシャゲを軸(アニメ発ですがストーリー量から言ってももうガルパが軸でしょう)としているアニメってどうしても内容が薄いという偏見をもたれがち(僕だけ?)ですが、6周年を迎えた今年には2回目の進級をこなしており、気付けば高校1年生で結成したバンドが次の進路に悩んでいます。キャラクターの成長をかなり丁寧に描いているところが今のガルパが支持されている要因のひとつだというのは間違いないと思います。
ゲーム性、シナリオ、コンテンツとしての挑戦、いずれもバンドリは最前線に立ち続けようとしてきた作品なんです。


リアルバンドとしても初期のポピパ、Roseliaに加え、リアルバンド発のRAS、ほとんどガルパ発のモニカ、バンドリプロジェクトの名前は外れましたがアルゴナビスがこれまで飛び立ってきました。
今回のMyGOはボーカル、ギター×2、ベース、ドラムとこれまでのバンドと比べてもシンプルな構成であり、プロモーションの仕方からもキャラと3次元ライブの一体感を高めることが意識されていたように思います。

原点に返るというか、ここまでプロのプレイヤーが入ることが多かったリアルバンドに対して全員が本業声優で勝負している点も、個人的には「新時代を作ろう」という意気込みの表れだと認識しました。
どこかのインタビューで「バンドリ!」シリーズがシリーズとして継続していけるようなコンテンツになったらいいみたいなのを読んだ気がしますが(気のせいだったらすみませんね)、まさにそのための脱ポピパじゃないですけど、核となるバンドなんじゃないかなと勝手に期待しています。


そんなMyGOが満を持してのアニメ化、アニメ前の広告の打ち方や初回3話一挙放送(ブシロードは社を挙げて売り出したD4DJのアニメで初回放送をずらして失敗していたので、その教訓を生かして今回の初回放送を企画できたのは素晴らしいと思います)からも個人的には大いに期待していましたが…
期待を遥かに上回るできでした。


今作は1期のキャッチフレーズであった「キラキラドキドキ」を封印して「ドロドロぐちゃぐちゃ」と表現されていたように、非常にキャラクターの感情をリアルに描ききっています。
ガルパをやっていない人たちからすると「予想外の内容!面白い!」となったようですが、結構ガルパのストーリーって過程はしんどいというか、節目の章なんかは簡単にバラバラになったり亀裂が入るのが当たり前で(そもそも1期も結成でほぼ丸々使うし2期3期も絆ブレイクしそうなところまでは行くのですが香澄だから重たくなりすぎずに済んでいたような気もします)、そこからするとなんというかシリーズとしての「本領発揮」だなぁ…とぼんやり感じていました。

…まとまらない上にえらく回り道しましたが、そろそろアニメの内容そのものに行こうと思います。すみません。読みづらくてすみません。


まず一挙放送した3話まで。
これ、マジで英断だと思います。

序盤のストーリーは愛音が引っ張るのですが、わかりやすく薄っぺらいキャラクター性で共感というよりは反感を買うであろうタイプ。燈は何を考えているかよくわからないし立希は当たりが強くて口が悪いしそよも個性が見えない、楽奈はそもそもほぼ出てこない(ひなぴよ~?
つまり1話からこのキャラ良いな!みたいなのってたぶんないと思います。祥子くらいじゃないか?

構成的にはいきなり前バンドの解散から始まってということで面白い始まり方になっていますが、これも3話分の尺がある前提で作られているからだと思いますし、3話一挙の試み自体間違いなくプラスになっているように感じます。

特にその3話目が燈視点での話となっていて、いまいち掴めなかった燈の人となりがしっかり描かれています。
ガルパのシナリオだといくらでも心象は文字にできますが、アニメならではの展開で感情移入させる素晴らしい構成だと思います。少なくとも僕は3話、かなり好きです。
ちなみにガルパのイベントにて現在MyGOのイベントが開催されておりストーリーがアニメに沿ったものなのですが、めちゃめちゃ力入れて演出されてるのでアニメの後に素晴らしい補完となっています。


…こっからというところですが、ふと気付いたらすでに2000字以上書いているしこのまま書き進めてもいいんですけど一旦切って前編としようと思います。

きっと早いうちに書きます。来シーズンそのまま再放送をやるらしいので、まだの人は配信でもテレビでも観ていただけたら幸いです。


ライトな話をするとRoseliaやパスパレの卒業後が描かれるのは嬉しいですね。
こういう繋がり方は好きなのでバンドリやっぱりおもしれーコンテンツって思います。

2週間~数ヶ月遅れが当たり前の当ブログですが珍しく早くに感想を書いています。

9/16,17でRoseliaの「Farbe」に行ってきました。彩りという意味だそうです。
いつもの横浜アリーナですね。


物販は特に買うものないかなと思っていたのですがライブのキービジュアルがよすぎて
83935109-a1e1-465c-9ab2-3bbe241a814d
急遽現地でフード付タオルを買いました。あとふつうにパンフレット出ているのを見落としていたので購入。
ブシロードカードのお陰で初日も待たずに入れました。


二日間セトリはほぼ一緒なのでまとめて書きます。


OA

DAY1:MyGO!!!!!

影色舞
碧天伴走
壱雫空

DAY2:AveMujica

Ave Mujica
神さま、バカ
Mas?uerade Rhapsody Re?uest

先日まで放送されていたアニメMyGOの流れを考えると納得のOAです。
MyGOについてはもうかなり書いているので必要ないと思いますがやはり完成度の高い声優バンドですね。バンドリが目指していた姿そのものなんではないかなと思います。
AveMujicaのライブは初めてでしたがさすがに上手すぎます。「バンドリ」のバンドってこの領域まで来ているのか・・・と前日とは逆に気が遠くなりました。
すごいなぁ・・・

ま、ひなぴよが一番かわいかったね。


DAY1

BLACK SHOUT
R
THRONE OF ROSE
ROZEN HORIZON
"UNIONS" Road
FIRE BIRD
Neo-Aspect
メドレー(オペラ、デタミ、リンブル、陽だまり、SongIam)
Re:birth day
一逢のFullGlory

HEROIC ADVENT
ZEAL of proud

DAY2

BLACK SHOUT
ROZEN HORIZON
ONENESS
R
ZEAL of proud
FIRE BIRD
一逢のFull Glory
メドレー(一緒)
Sprechchor
THRONE OF ROSE

HEROIC ADVENT
”UNIONS" Road

キャラくず:房総半島


モノクロのブラシャの後、リサとあこ(DAY2は紗夜パートと入れ替え)のパフォーマンスでステージが色づく演出。
燐子と友希那の焼き鳥とあわせて全員に個人の見せ場を作ったような形です。
今回はライブテーマにあわせて、衣装以外にも各々の色を強く出していたように思います。
紗夜のギターの弾き方はきっと透子の影響だろうなぁと勝手に思っているのですが、そういうキャラの成長も(勝手に)感じられるところがバンドリのいいところですね。

セトリは全体的に強めで大文字の多さが物語っています。THRONE OF ROSE、かっこいいですね。
日替わり枠もどれも良かったですが、特にONENESSはいつ聴いても僕にとって最初のライブを思い出すのでうれしいです。

昔は定番だった個人を連想する楽曲はメドレーに押し込まれましたが、OperaとSongはいまいち個人感が薄いですね。Roseliaのイメージカラーが青というのはまぁ言われりゃそうなんですけど、あまりに「VIOLET」を推すのですっかり失念していました。

演出としてはやっぱりトロッコですね!中島さんがかわいすぎる。
氷川紗夜推しですがそれはそれ、キャストは中島さんが一番好きです。アクスタも買いました。
二日続けてプレシでしたが、トロッコは近くで拝めてよかったです。


来年はツアーが発表されました。ついにガルパストーリーに追いついてって感じですね。
最近は上手いバンドがバンドリからたくさん出ていますが、やっぱりRoseliaは追っかけてそれなりに長くなってきているし、毎回上手くなっていってるのを見ているので、まぁ特別っていうのが素直なところだなと思っています。

ツアー何公演になるかわかりませんけど、行けるだけ行けたらいいですね!

チケット完売になっていた5thライブ、実は買っていたので行ってきました。
まいごは現在アニメも絶賛放送中ですが、リアルバンドの方も着実に積み上げてきた実績とキャスト公開ブーストでかなり注目が集まっています。
かくいう私も単独ライブへの参加は初めてです。

今回の会場はKT Zepp Yokohamaということでキャパは2000くらいでしょうか?1階はオールスタンディングで2階のみ着席です。オルスタのライブはお久しぶりですが、やっぱりライブって感じはしますね。
2階席だったのですが本音を言うとゆっくり出来て良かったです。

アクスタでも買おうかと思ったら楽奈と愛音だけ売り切れてました。順張りのオタクは辛い。


壱雫空
迷星叫
無路矢
Time Lapse


音一会
迷星叫

君の神様になりたい
潜在表明
影色舞
swim
碧天伴走
焚音打

名無声
音一会


これまでもオープニングアクトとかで演奏は見てきましたがやっぱり上手いですね。
非常にメッセージ性の強い詞を歌い上げる燈の姿にアニメの姿も重なりました。音もすごく安定しているし難しい楽曲をしっかり歌いきってます。
他のキャストも同様に、ステージの流れはキャラクターでの進行ですが、しっかりキャラクターの姿が見えてくるようなライブでした。これまで同様キャストに正面から光を当ててないところも独自の世界観を作っていていいと思います。

楽曲のチョイスはオリジナル曲がまだ少ないのでそこは網羅しつつ、アコースティックパートを作るのはいい方法だと思いました。リリイベではアコースティック結構やってたみたいですがそれをしっかりライブでも演奏してくれたのは嬉しいですね。


ちなみに私の推しは楽奈です。絶妙な声の高さと力の抜け感はいいですよね。
バリバリギターを弾きこなしている楽奈に負けずしっかりソロを弾ききりつつ、無路矢の超高音ボーカルをこなし(脳に直接届きました)、ちょっとした仕草が可愛く、アンコールパートのトークはしっかり場を盛り上げ、それでいて挨拶は短くスパッと締める青木陽菜さんが最強なんですよ。可愛い。
ひなぴよ~


今後の展開には期待しかないですしこれからの彼女たちをしっかり見守りたいなと思います。
ひなぴよ~~

簡単な感想!
前回書いたブシロックから2日間連続でした。しかしまぁやっぱりRAS単独は特にすごいですね…行った人には伝わると思います。


ゲストアクト:Roselia

熱色スターマイン
Dear Gleam
PASSIONATE ANTHEM
BLACK SHOUT
FIRE BIRD

Roseliaのファンですがゲストアクト必要なのかはあんまりわかりませんでした。登板間隔調整でしょうか()
新曲披露があったのはいいですね。曲数少ない分、かなり強めのセトリを用意していますね。
ちなみに入場時の持ち物チェックで改造ペンライトとともに焼き鳥を持っていないか確認されました。治安悪くて困りますね(マジで)。


Invincible Fighter
DEAD HEAT BEAT
ゴーカごーかいファントムシーフ
UNSTOPPABLE
OUTSIDER RODEO
劣等上等
Keep the Heat and Fire Yourself Up
Repaint
NVADE SHOW
狂乱Hey Kids
灼熱Bonfire
EXPOSE Burn out
-N-E-M-E-S-I-S-
THE WAY OF LIFE
HELL or HELL
DRIVE US CRAZY

アンコールなしで濃密なセットリストでした。まぁ何やってもすごいって言うんですが、前日から連続でRepaintやってくれたのが個人的には嬉しかったです。
ハロハピ含めてカバーも多めで、バランスもいい感じしますね。なんでもできるのがRASなんだなって。野外とRASの噛み合わせもよくて、だんだん陽が落ちていく中でのステージはいつ見てもいいものです。
たまたま両隣が空いていたのもあって思う存分楽しめました。

個人的なことでは昨年の富士急は仕事をやめようか考えていた時期で結構沁みたんですが、今年は逆に100%楽しめました。野外声出しは最高です。本当はドラクレの最初の部分で会場に振られるまで声出し我慢できれば文句なし満点ですが。


みなさんRASの単独は絶対後悔しないのでとりあえず行っておきましょう。
でも富士急帰りが遠いです。快楽の代償。

通称ブシロック2023に行ってきました。
1年ぶりの富士急コニファーフォレストです。友人と行く予定でしたが、彼が働きすぎて倒れてしまったので一人で満喫してきました。
しかし晴れてる日の野外フェスはいいですね。

基本4つのコンテンツから2団体ずつの参加でした。あまりフェスには行かないですが、これだけ知ってるユニットが出ているとさすがに満足度も高いです。
セトリは適当にネットで拾ってきてますが知らない曲もまあまああるのであってるかは知らないです。


Lyrical Lily (OA)

Maihime
創傷イノセンス
太陽のflare sherbet
人間合格‼‼

OAに使われがちなリリリリ。
瑠華がちゃんとやれるか心配でステージに釘付けです(誰だよ
アニメもあったのでMaihimeはいいんじゃないでしょうか。


Fantome Iris

銀の百合
ザクロ
Into the Flame
STAND PROUD
Janus
ピエロ

初めてファントムイリスが活動してるところ見た気がします。ヴァンパイアと屋外ステージのアンチシナジーもものともせず、世界観もあってかなり面白いステージでした。
ランズベリー・アーサーさん、なかなかキャラ入ってて良かったですね。


Morfonica

Daylight
カラフルリバティー
ALIVE
flame of hope
誓いのWingbeat

満点セトリじゃないですかね?新曲が多め。
知名度があってガルパでの実装も新しいALIVEをカバー枠に選ぶのはなかなかいいと思いました。


Morfonica×Liella!

WE WILL!!

衣装似てました。進藤さんラブライブ好きらしいし嬉しそうでしたね。
だいぶ衣装似てました。


Peaky P-key

Let’s do the Big-Bang!
Let us sing Peaky!!
CYBER CYBER
Gonna be right
響奏メリーゴーランド
OVERWHELM!
電乱カウントダウン

王者のステージ。やっぱりピキピキは最強ですね…
シンプルに乗りやすい楽曲とキャストのキャラコンテンツ適正とでも言いましょうか、D4DJの目指してた形はこれだったんだなというのを感じました。
前の方でにょちおをぶん回してる人がいて笑っちゃいました。


虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会×D4DJ×バンドリ

繚乱!ビクトリーロード

この日一番のコラボ。シンプルにパワーという感じの楽曲ですが2番で他のユニットやバンドのメンバーが続々参戦してくる感じはフェスの良さを最大限活かしてますね。
この曲だけでもチケット買った意義があったと感じる出来栄えでした。


虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

TOKIMEKI Runners
CHASE!
ドキピポ☆エモーション
Just Believe!!!
ダイアモンド
Colorful Dreamers! Colorful Smiles!
NEO SKY, NEO MAP!

アニメの主題歌も多めでわかりやすくいいセトリでした。
昨年の15周年ライブとは来ていたメンバーがガラッと変わっているのでこれもまた新鮮。新たなせつ菜を見られたのもよかったなと思います。


燐舞曲

ARCANA
KiLLiNG ME
カレンデュラ
名前のない怪物
unravel
BLACK LOTUS
-World Etude-

4人そろうのは久しぶりだったんですかね?D4DJで一番しっかり歌うユニットだなと思います。
実写MVが多いのもかっこよくていいですね。なかなかロックフェス向きなのかもしれません。


Liella!

ビタミンSUMMER!
MIRACLE NEW STORY
揺らぐわ
Day1
Second Sparkle
TO BE CONTINUED

Liellaはこれが初めてかな。さすがラブライブ、ダンスの揃い方は一段上ですね。
ちょっとこの辺までかなり曲数来てるのとこのあと2つ最強バンドが待っているので心なしか休憩気味のペンライトの振り方が多かった気がします。


GYLOAXIA

NEW ERA
Freestyle
GETTING HIGH
DANCING PARANOIA
MANIFESTO
IGNITION

王者ですね。迎合しないセトリというか、なんかジャイロっぽいなぁという気がしました。
ジャイロのライブに行ったことはないのですが小笠原さんのレベルアップが著しいのははっきりわかります。小笠原仁さん応援します。


RAISE A SUILEN

EXPOSE Burn out!!!
UNSTOPPABLE
灼熱 Bonfire!
Repaint
HELL! or HELL?

これは王者(三度目)。
RASについては今更言うこともないのですがRepaintやってくれたのが嬉しかったです。生でRASを浴びて無事で帰れる人はいないと思う。


R・I・O・T

全員での演奏でした。フェスと言ったらこれよな!!
斬新な歌詞振りがたくさんありましたがやっぱり原曲キーで歌う小笠原仁さんとオク下げで歌うランズベリー・アーサーさんのところが新鮮でした。
これ1曲でチケット代回収しました(2回目)


今回はフェスらしくというのか、会場内に飲食コーナーがあったのもいい試みでした。本当に晴れて良かったです。

ちなみに結構ツイッターとかでも話題になってましたが、治安はだいぶ悪かったです。そこそこ退場者出てたらしいですね。まぁ参加メンバーの強さと各界隈から最強のオタクが集まるんだとしたらそうなるのは想定内なので、むしろ面白かったです。
まぁ運営的な意味では笑い事ではないんですけどね。


また開催されるのを楽しみにしてます。

このページのトップヘ